帯域幅管理は、アクセス ルールを使用して受信トラフィックと送信トラフィックの両方に適用できます。じょうごアイコンが表示されているアクセス ルールは、帯域幅管理用に設定されたものです。
あるゾーンの複数のインターフェースに帯域幅管理を設定する場合、設定したゾーンの保証帯域幅が、そのゾーンにバインドされているインターフェースで利用可能な帯域幅を超えるような設定は行わないでください。
帯域幅管理の設定については、『SonicOS セキュリティ設定』ドキュメントの「ポリシー | ファイアウォール > 帯域幅管理」セクションを参照してください。