アンチスパムをアクティブにした後、プリファレンスを設定します。これらの構成後は、電子メールのフィルタ処理や並べ替えが構成に従って行われます。
ユーザのメッセージに関する既定の設定を行うには、以下の手順に従います
「ポリシー | アンチスパム > 設定」ページで、「電子メール脅威種別」セクションまでスクロールします。
スパム、フィッシング、ウイルスの問題を含むまたはその可能性があるメッセージに対する既定の設定を選択します。ドロップダウン メニューで使用可能なオプションについては、「電子メール脅威種別の設定: オプション」を参照してください。ドロップダウンメニューから選択可能なオプション:
確実なウイルス (既定: 完全に削除)
種別 | 動作 |
---|---|
フィルタリング オフ | この脅威種別では、アンチスパムがどの電子メールに対してもスキャンや検閲を行わないので、すべての電子メール メッセージが受信者に配信されます。 |
タグ付け [タグ] |
電子メールの件名行に次のようなタグが付けられます。
このオプションを選択するとユーザによる電子メールのコントロールが可能になり、ユーザは不要なメッセージをジャンク化することができます。 |
ジャンク ボックスに保管 | 電子メール メッセージがジャンク ボックスに保存されます。適切な権限を持つユーザおよび管理者はメッセージを非ジャンク化することができます。 |
完全に削除 |
電子メール メッセージが完全に削除されます。 このオプションを選択した場合、組織は必要なメッセージを失うリスクを負うことになります。 |
2 つ以上のドメインを使用する場合は、「マルティプル ドメイン」オプションを選択します。詳細については、SonicWall または SonicWall 再販業者にお問い合わせください。