この SonicOS 7.0.1 バージョンは、以前のリリースで見つかった問題に対する修正が含まれた、既存のプラットフォームに対するメンテナンス リリースです。
この統合されたリリースのプラットフォーム別バージョンは、以下の通りすべて同一です。
プラットフォーム | ファームウェア バージョン |
---|---|
TZ シリーズ | 7.0.1-5023 |
NSa シリーズ | 7.0.1-5023 |
NSv シリーズ | 7.0.1-5023 |
NSsp シリーズ | 7.0.1-5023 |
|
|
|
|
NSv 270/470/870 の展開は、次のプラットフォームでサポートされます。
問題番号 | 問題の詳細 |
---|---|
GEN7-24501 | 「物理監視のみ」を有効にすると、親インターフェースがシャット ダウンしても、プライマリ WAN インターフェースとして設定された VLAN インターフェースがフェイルオーバーしません。 |
GEN7-25650 | OSPF ルートが動作中として表示されません。 |
GEN7-26235 | ウェブ管理インターフェースの「フェイルオーバーと負荷分散」ページで変更を行うと、「LB Group」の値に不要な並び替えが行われます。 |
GEN7-26534 | WAN インターフェースの設定で、「論理/プローブ監視有効」と「物理監視のみ」が切り替えられません。 |
GEN7-26645 | 「ユーザ設定」で「ユーザ認証方式」を選択しても、それに対する変更が保存されません。 |
GEN7-26741 | 不要なアドレス グループが削除できません。 |
GEN7-26987 | 「ネットワーク > ファイアウォール > 詳細 > 内部 VLAN」ページの「VLAN ID」を 3 に変更すると、DHCP 要求に対する応答が X0 ではなく X1 からされるため、ウェブ管理インターフェースにアクセスできなくなります。 |
参考として、このリリースで追加で修正された問題点は以下の通りです。
GEN7-27591、GEN7-27543、GEN7-27007、GEN7-26908、GEN7-26624、GEN7-26571、GEN7-26338、GEN7-26179、GEN7-23551
問題番号 | 問題の詳細 |
---|---|
GEN7-26785 | デバイスに Capture Client がインストールされている場合、そのデバイスへのアクセスがエンドポイント強制によって許可されません。 |
GEN7-27823 |
負荷分散グループの「比率」モードを構成しても、エラー メッセージ「 コマンドライン インターフェース (CLI) を使用して比率モードの構成または変更を行います。 |
GEN7-27849 | 「アプリケーション制御ポリシー」種別の「除外アドレス」でアドレス オブジェクト グループを選択すると、エラーが表示されます。 |